ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊中
烏賊中
烏賊中毒のために就寝中も右手がかってに動き出し、嫁に笑われている
Squid Junkyです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年08月31日

淡路島新子の旅 2010.8.28~29



こんちはパー


パソコンさんがご機嫌ななめがちな烏賊中です。
ポチッと押しても、立ち上がらない~おばけ
立ち上がっても、Cドライブチェックされてます~おばけ
ブチッと電源落ちて勝手に立ち上がったりします~電球
外付けを認識したり、気分によっては認識しなかったりします~おばけ

もうそろそろ限界なのかな(汗)

再セットアップめんどーやし・・ダウン


と、グチはこれにて終了。



土曜の夕マズメから、たまねぎ島でシャクり入れてきましたニコニコ


ひさしぶりやなぁニコッ

Oさんと2人

先発隊であと2人

状況はあまり良くない様子。



いつもの爆釣ポイントで夕日を見ながらスタートグー

キレイやなぁ~キラキラ

しかし、アタリもなく移動車=3



2ヶ所目

相変らずの激流


小移動ダッシュ

シャクシャク

グゥー

キタ!

けんさき?

また、キタ!

けんさき?



移動車=3



3ヶ所目

持って行くが、のらない

やっぱり、チビッコしかいないか~

キュッとアワセて、アオリのチビッコゲットキラキラ

はい!リリース


何度かアタリはあるものの、のらないなぁ汗



移動車=3



4ヶ所目

周りを見るとポロポロと

キタ!

けんさき?

また、キタ!

けんさき?

またまた、キタ!

けんさき?

またまたまた、キタ!

けんさき?

結局、アオリ釣れず~テヘッ




仮眠~ZZZ…ZZZZzzzz・・




朝マズメ~爆睡で~すテヘッ




8時前くらいに、とりあえず移動車=3



シャクるも気配なすぃ

まぁこんなもんでしょニコッ

手前付近でダメなら寄せてくるか

一気にシャクり上げると

ワラワラワライカイカの丸焼き

出てきますなぁアップ

でも、かなり向こう側に現われるが

追ってこないイカの丸焼き


じゃぁ

底とって、おきっぱにして暫くしてから、パパン

水平移動~

ググー

キタ!

グィ~ングィ~ン

お~キラキラ

気持ちいいドキッ

サイズは胴長15cmしかありませんが
淡路島新子の旅 2010.8.28~29
なんせ凝りもせず、メバルロッドなんでテヘッ


500gぐらいの釣れたか思いました(笑)

ここで2杯だけゲットしイカの丸焼きイカ




移動車=3




ここは初めての場所やけど

いい感じアップ

サイズはスモールライトを当てたようなサイズ

ポロポロと釣れますね~♪

楽すぃい~アップ

小さいとはいえ、エギングって楽しいですね~♪

ここはこれからいいポイントになりそうで、楽しみですニコニコ




淡路島新子の旅 2010.8.28~29
結果はこれくらいですが、まぁまだ8月ですし

これからが本番!

気合が入りますね~

アオリ7杯(リリース込)
ケンサキ11杯




しかし、うえすぎさんは、凄いですねビックリ

こちらは虐待に近いのに・・ガーン




あ~それと、前回の借りを返してやりましたパンチ
淡路島新子の旅 2010.8.28~29
それにしても、こんなにあっちこっちに居ましたっけ?






同じカテゴリー(淡路島エギング)の記事画像
淡路島エギング 4   2009.10.10~11
淡路島エギング 3 2009.10.3~4
淡路島エギング2  2009.9.25~26
たまねぎ島エギング1 2009.7.4~5
淡路島エギング6   2008/11/13~11/14
淡路アイランド・・最高!?
同じカテゴリー(淡路島エギング)の記事
 淡路島エギング 4   2009.10.10~11 (2009-10-22 23:24)
 淡路島エギング 3 2009.10.3~4 (2009-10-08 00:44)
 淡路島エギング2  2009.9.25~26 (2009-10-06 23:08)
 たまねぎ島エギング1 2009.7.4~5 (2009-07-11 02:28)
 淡路島エギング6   2008/11/13~11/14 (2008-11-18 01:17)
 淡路アイランド・・最高!? (2008-10-13 13:56)

この記事へのコメント
おはようございます

その長い魚私もよく見かけます。エギを追いかけてきます。
私も夏休み淡路に行きましたが、まだ新子もいませんでした。
剣先イカよく釣れるんですね まだ釣ったこと無いです。
メバルロッドまではいきませんが、小学生用エギングロッドで私も新子を楽しみました。
Posted by やまっぴ at 2010年09月01日 08:03
メバリングタックルはまってますねぇ~


小さいエギでも油断はしてたらでますよキロアップっ!!(笑)

僕もこないだカマス釣りで初めてダツ釣りましたわ~
Posted by よしたか at 2010年09月01日 14:18
美味しそうなダツですね~(‐ω‐;;)

ダツ、食べられると思い、持って帰りました~(食べれんことはないでしょうが・・)

来シーズン、春イカは、ぜひメバルロッドで「キロ来るなよ~」ってヒヤヒヤエギングやってくださいよ~(笑)
Posted by タコドン at 2010年09月01日 20:22
まいどです!
さっそくタマネギ島ですね^^
それにしても今年はアカイカ祭りですね!
これはこれで美味しいのでいいですね~
ぼちぼちエギロッドに切り替えてエギのサイズも上げていきましょう^^/

ダツの子、けっこうフラフラ泳いでますね^^;
メバル用ルアーならバイトさせられますか@@;
すごい歯なのでプラグは勿体ないですが・・・
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月01日 22:19
烏賊中さんこんばんは。
先日はコメントありがとうございました!

しかし外道にケンサキなんて最高ですねぇ。めちゃウマイですやん。

これからお邪魔させていただいて、メバルロッドでのエギング勉強させていただきます。

よろしくお願いします。
Posted by saigousansaigousan at 2010年09月03日 00:05
お疲れさまです

楽しそうですね〜(^▽^*)
ケンサキ美味しいし、いいやないっすか♪

エギングから遠ざかってるんで、見てたらウズウズします(^_^;)

タコは釣れてませんでした?

凸ヾ(´▽`)ポチッ
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2010年09月03日 12:16
やまっぴ さん、こんばんは^^


ダツの子がどこに行っても、いますね~

今年はいつもより、スタートが早かったんですが
ポツポツは釣れますよ!

ただ、サイズは・・ですがね。

ケンサキは群れに当たれば、爆釣モードになると思います^^
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2010年09月06日 22:30
よしたかくん、こんばんは^^


メバルロッド楽しいですよ~♪

今の季節、基本サイズが小さいから
メバロッドやと、気分だけでも楽しめます(笑)

キロUPいいですね~
うらやましい~
流石にもう無理かな。
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2010年09月06日 22:34
タコドンさん、こんばんは^^


ダツ食えるんっすか?
食えないって思って、リリースしちゃいました。

来春必ず1度は、やってみます(笑)
マジで!

きたらたぶん、エライことになるでしょうね(爆)
楽しみです!
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2010年09月06日 22:39
カゴ迷人さん、こんばんは^^


早くも逝ってしまいました(汗)
ほんとに、そろそろサイズをあげないと感覚が・・

ダツは何を投げても手前で見切られてしまって・・

なぜか、ワームには反応が良くって
引っぱってジグヘッドからズレるんで
おもっきり、アワセ入れると引っかかりました(笑)
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2010年09月06日 22:45
saigousanさん、こんばんは^^


外道のケンサキはいいですね♪
うまいですし、意外と引きました(笑)

メバルロッドでエギングは勉強していただくほどでもないんですが(汗)
今の季節限定では、楽しめると思いますよ!

こちらもオジャマしに伺います^^
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2010年09月06日 22:50
烏賊した兄ちゃん!さん、こんばんは^^


ケンサキうまかったっす♪
子供もバクバク食ってました。

そろそろ始動じゃないんですか?
まだウルトラちびっ子も釣れちゃいますが(笑)

タコは狙わなかったんですが、Oさんがこれまた、ちびっ子釣ってました。
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2010年09月06日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路島新子の旅 2010.8.28~29
    コメント(12)