ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊中
烏賊中
烏賊中毒のために就寝中も右手がかってに動き出し、嫁に笑われている
Squid Junkyです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年10月06日

淡路島エギング2  2009.9.25~26

こんちゃパー

烏賊中。オサボリ中。ですテヘッ


少し前ですが、たまねぎアイランドに行ってきましたニコニコ


今年も爆釣して~ってことで、急きょstormstremeくんと逝ってしまいました。


現地到着AM1時、早速シャクり開始パンチ

去年の爆釣ポイント。

きっと、ウハウハになるはずドキッ


う~ん、微妙な流れ。

いつもは左から右にいい感じで流れてるんやけど

とりあえずは、今日のヒットパターンを探さねば汗

色々試していると、ヒットキラキラ

とんちゃんサイズキラキラ

カメラカメラ・・あっ!

車に忘れたタラ~

ってことで写真はなし。


その後もポロポロと釣れますキラキラ

残念ながら、爆釣とはいきませんが


しか~し、どーもおかしい・・水中でラインが交差しているような感覚・・


もしかして!


網に引っかかったガーン

マジか!泉南同様ここにも・・

でもいい感じなんで、もう少しだけ・・

ポロポロ釣れるが・・1軍エギ2個殉職男の子エーン


100円エギに交換!

釣れるやん!


釣りに行って釣れたエギ投入!

釣れるやん!


久々に楽しいね~キラキラ


風も強くなり、stormstremeくんはリーダーから切れて

結びなおしが多く、釣りにならないので


移動車=3


とある漁港でシャクシャク

底は砂か・・基礎かな?

ハイ、きましたニコニコ

こぶりですがキラキラ

今度はテトラで。

ここも砂地か・・

これもテトラの際かな?

ハイ、きましたニコニコ


港内を見ると、ビックリ!

ベイトがパシャパシャアップ

stormstremeくんに入ってきてるで~。

ミノーを投げてますパンチ

カマスがポチャ汗

残念ガーン



烏賊中はもちろんエギです!

キター!

さらに、キター!

地合終了~。



眠さ限界のため、仮眠ZZZ…ZZzzzz



仮眠後、とある漁港に移動車=3


いいかもドキッ

シャクシャク

キター!

カメラ持ってきましたよ~
淡路島エギング2  2009.9.25~26

かなり、小粒ですが汗



今度は水深1mくらいのところに。

底の海草に引っ掛けないように、高速シャクり&超短フォールの繰り返し。

キター!

淡路島エギング2  2009.9.25~26

まぁサイズ的には、こんなもんッスね。


しかし、ここからアタリもなく、風も強くなりダメっす男の子エーン

夜までガンバるが、タコのみッス男の子エーン

オマケにこんなことに

淡路島エギング2  2009.9.25~26





淡路島エギング2  2009.9.25~26
烏賊墨&タコ墨っすガーン

烏賊墨はあるが、タコ墨って・・



黄色い星今回の釣果 黄色い星
淡路島エギング2  2009.9.25~26

 アオリ16杯   (コロッケ~トンカツ大)

タコ1杯 

青い星タックル青い星

ロッド  : メジャークラフト エギゾーストES-782EL←すっかりメインテヘッ

リール : ダイワ ルビアス2506  

ハンドル: ブリーデンWハンドル    

ライン : サンライン PEーEGI HG 0.8号

リーダー: サンライン トルネード Vハード 2.5号

エギ  : ブリーデン エギマル 
     : ダイワ ミッドスクイッドRVスロープラス
     : ヤマシタ エギ王
      : ヤマシタ エギ王Q浅
     : ヨーヅリ アオリQ
     : 100円エギ
     : 釣れたエギ


ピンクの星今回のヒットエギピンクの星

ヤマシタ エギ王  ナチュラルカラー  AJK   3.5号

その他、色々汗忘れたッス汗

タラ~今回のロストエギタラ~

ダイワ ミッドスクイッドRVスロープラス 金-オレンジミドリアジ   3.5号

ヤマシタ エギ王  ナチュラルカラー  イワシ  3.5号

100円エギ×2

釣れたエギ

男の子エーン男の子エーン男の子エーン無くし過ぎや~

 




同じカテゴリー(淡路島エギング)の記事画像
淡路島新子の旅 2010.8.28~29
淡路島エギング 4   2009.10.10~11
淡路島エギング 3 2009.10.3~4
たまねぎ島エギング1 2009.7.4~5
淡路島エギング6   2008/11/13~11/14
淡路アイランド・・最高!?
同じカテゴリー(淡路島エギング)の記事
 淡路島新子の旅 2010.8.28~29 (2010-08-31 21:30)
 淡路島エギング 4   2009.10.10~11 (2009-10-22 23:24)
 淡路島エギング 3 2009.10.3~4 (2009-10-08 00:44)
 たまねぎ島エギング1 2009.7.4~5 (2009-07-11 02:28)
 淡路島エギング6   2008/11/13~11/14 (2008-11-18 01:17)
 淡路アイランド・・最高!? (2008-10-13 13:56)

この記事へのコメント
烏賊中さん、こんばんは^^

爆釣ですね!!!
楽しさがめっちゃ伝わってきましたよ。
私もそんな釣りを味わいたいけど・・・なかなか^^;

それと、ぎょねっとのマイページから、コミカルな動きが人気の多種多様なお魚さんランキングバナーが手に入りますので、よろしければブログの賑やかしなどに使っていただければ幸いです。
リクエストなども受け付けておりますので是非!!
他にもおもしろいプレゼント企画なんかもやってますので、お暇なときにでもGyoNetへお越しくださいな。

ではまた遊びに来ますね☆
Posted by GyoNet編集部@ぎょねじ at 2009年10月07日 02:46
お疲れ様でした

今週は台風一過で
晴天の模様、ウズウズしますなぁ
Posted by stormstreme at 2009年10月07日 09:21
まいど~!
たまねぎアイランドはいい釣果ですね~

釣れたエギに100円エギ・・・侮れない!
ここ最近行ってない。。。ちょっと前にエギなくしすぎて

失望・・・元気なるまでエギングは無理っぽそうっす。
あぁ。。。台風めぇぇぇ・・・
Posted by なりなり at 2009年10月07日 19:07
こんばんは。

16杯とは、良い釣果じゃないですか~。(^.^)
デフレエギでも、しっかりと釣っていらっしゃるところは、流石です。

たまねぎ島でも、網が入っているところがあるんですね。
ん~、私も網には、エギの大量ロストで泣かされますわ~。
網をうまくかわせれば良いのですが、私には腕がありません・・・(^^;;)

やはり、明石大橋を渡って、たまねぎアイランドへ渡った方が、釣果は良いですね。
たまねぎアイランドへ行きたいです~。(^-^)ナカナカ イケナイデス・・・
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2009年10月07日 19:16
GyoNet編集部@ぎょねじさん、こんばんは^^

去年はもっとよかったんですが・・

GyoNetはチョコチョコ寄せてもらってますよ^^
こちらこそ、よろしくおねがいしますm( _ _ )m
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年10月07日 23:17
stormstremeくん、おつかれ~

台風の後の風と濁りが気になるなぁ・・
週末は晴れて、ムフッならいいんやけど
今週末は予定ギッシリやったっけ?
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年10月07日 23:20
なりさん、こんばんは^^

エギングやってください!
こちらは、青物もタッチーも何もやってませんが(笑)
ホンマに病気ですわ
イカと他の魚やと、間違いなくイカってます(爆)
今年は少し遅れてるみたいなんで
しばらくは、いけるかも!?です。
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年10月07日 23:26
tsurucci★さん、こんばんは^^

たまねぎは天国と地獄ですよ!
釣れる時はめちゃ釣れるし、釣れなくなれば
パッタリ釣れなくなるし。
場所によって、釣果に雲泥の差が出ます。
それが、また面白いんですが(笑)

釣れ出せば、デフレエギでも全然OK牧場です(笑)
1度行っときますか?
たぶん、2度といっしょに行かねえ!っていいますよ(爆)
24時間耐久エギングですから
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年10月07日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路島エギング2  2009.9.25~26
    コメント(8)