ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊中
烏賊中
烏賊中毒のために就寝中も右手がかってに動き出し、嫁に笑われている
Squid Junkyです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月02日

新子調査&初アジング



こんばんはパー


ご無沙汰しております


8月27・28日に中紀まで調査に行ってまいりました。


27日 AM5時頃到着後、早速シャクりスタートパンチ


まずは、3号で底をとり、一気にガンガン シャクり上げ

手前まで寄せてくると、こまいのがパラパラ集まってきます

でも、ワラワラって感じじゃないし

2.5号に変えると、手前に寄せる前に乗ってしまいます。

一応、お持ち帰りサイズなので、キープし

再度、ちょい投げすると、ラインが微妙な反応

かる~くアワセを入れると、ぐぃ~んイカの丸焼き

400gくらいの親ゲット

その後もちょい投げで、ポロポロと釣れますが・・

サイズがねぇ~

リリースばかり。

波打ち際まで追いかけてきて、持って行こうとする姿はかわいいがニコッ


3.5号に変えるとほとんど反応がなくなり、

まだ、本格的なシーズンインとは、いえない状況でしたね


その後は、ポイントを移動しながら、探りを入れますが、

時折、トンカツサイズが追いかけてくるくらいで

数もワラワラと出てくるポイントは・・・


とあるポイントでは、真っ昼間にもかかわらず、

カツオの群れが回遊してるビックリ

エサ釣りのおっちゃんは連発し、隣りのおっちゃんは、ジグで

サバを釣ってますサカナ


烏賊中は、まともなジグもなく、指をくわえて見てるだけタラ~

やはり、用意だけはしておくべきですね


最近、烏賊を持って帰っても、人気がなくて家族はほとんど

食べてくれません男の子エーン

知り合いにあげてばかり・・

違う魚を釣って帰らねば!


ってことで、初アジングにチャレンジキラキラ

いつも、烏賊の季節とダブる釣りはほとんどしません


なぜ?

だって、その釣りをしてる間に烏賊釣れるんちゃう!?って

思ってしまうんです。

それで、つい、烏賊ってしまいます。


でも、今回は烏賊もそこそこに

初アジング!

なんとなく、ワームを投げてぇ~みたいのは、もちろんやった事はありますが

何投かして、釣れないと

すぐに、エギにチェンジしてしまいます


なので、まじめにやるのは初めてドキッ

今回は、ガンバってワームを投げますが、

サビキ以外で釣った事がないもんで、手探り状態汗

たまに、コツッとアタリはあるものの、乗らず

何度か移動し、とある漁港に来ると

あっちこっちで、水面がピチャピチャ

ライトを当てると、アジだらけドキッ


これやったら、さすがに釣れるやろ!

ワームを投げ、スローに引いてみるものの

コツッとアタるのみ

えぇ~ガーン

こんなにむずかしいものなん!?

何度か、ワームを変えていると、グンッと持っていくが

乗らない

縦にチョンとシャクると、一発で釣れました
携帯画像で見にくいですが

楽しい~ドキッ


豆アジばかりですが、こんなに楽しいとは思いませんでしたわアップ

夢中になって、いろんなパターンを試行錯誤

さすがに湧いてるだけあって、アタリは止まらずアップ

手前でポロポロ落ちますが(笑)

朝までずっとやってましたニコニコ


しばらくハマリそうですキラキラ

食べてもうまかったし、釣りに行きたいなぁ

今週末は台風直撃しそうなので無理っぽいが・・




今回は、アジがメインなので、烏賊写真はカットしました(笑)

  


Posted by 烏賊中 at 00:56Comments(10)アジング