ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊中
烏賊中
烏賊中毒のために就寝中も右手がかってに動き出し、嫁に笑われている
Squid Junkyです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月27日

泉南エギング6 2009.6.24~25

凝りもせず、また行ってきましたテヘッ

ダメですね~ガーン

釣れません。

久々にイカパンチは1回ありましたが・・

3ヶ所回りましたが、釣っていた人は2人だけ。

サイズ的にも、キロいってないかなって感じでした。

今年は難しいですね~ダウン

最近は平日とはいえ、満員御礼があたりまえのはずが

超メジャーポイントが空いていたので入ってみるが

墨跡はひとつだけ汗

マジですか!って思いましたが、シャクシャク・・アタリ無し!


2ヶ所目

1人釣ってはるドキッ

キロ弱くらいか・・

シャクシャク・・アタリ無し!


3ヶ所目

1人釣ってはるドキッ

400~500gくらいか・・

シャクシャク・・イカパンチ

乗せられず・・

仮眠ZZZzzzz

ばっちり熟睡


2ヶ所目に戻り、シャクシャク・・アタリ無し男の子エーン

帰ってきましたガーン


見えイカは結構いたんで、いるんです!

ただ、釣れないだけ男の子エーンなんですよ~

実力の差が出てしまいます。

ペアリング、藻に付いてるイカ。

合計7杯もいたんです!

また、ガンバります!



 

  


Posted by 烏賊中 at 21:22Comments(14)泉南エギング

2009年06月22日

明石エギング1  2009.6.13~6.14

金曜日の夜からシャクってきましたニコッ

実は10数年ぶりに腰痛が勃発ガーン

かなりの重症の為、少しだけ行ってきました。


PM11時半に出発車
途中、Oさんを迎えに行き、高速へ
現地到着は12時半。

1ヶ所目。
某漁港でスタートパンチ
なかなかいい感じの流れキラキラ
しかし、アタリがないタラ~
オマケに若い子達が後ろの方で花火をしているタラ~

2時間経過・・


移動!


2ヶ所目。
某某漁港でシャクりスタートパンチ
ここも秋にかなりいい思いをした場所
流れもそこそこあり、いい感じキラキラ

暫くすると、ゆっくりと竿先を持って行く感じがアップ
とりゃ!とアワセを入れると

重~ドキッ

ドラグがチリチリキラキラ
かなりデッカいんちゃうの!?

遠投してたので、かなり時間をかけ巻いてくるが・・

あまり引かないタラ~

モンゴなのか?
巻くのを止めてみると

グィ~ンキラキラ

烏賊には間違いないなドキッ

モンゴでも1.5kgはあるやろ!

近くまでくると水面にブシューと水が上がってるキラキラ

上げてみると・・・

















ビックリ

ゲッ!!

デカタコ・・

1キロくらい・・ガクッ

まぁいいか!

烏賊みたいな引きを味わえたしニコニコ(マジ烏賊と思った)

最近、タコは食べてなかったのでOK!

楽しみ~キラキラ

その後、さらにチビタコをゲットし、仮眠ZZzz・・


土曜の昼前に帰宅となりました。

残念ながら、烏賊は釣れませんでしたガーン
暫くは腰痛と相談しながらの釣りとなりそうです男の子エーン
明石方面は厳しい・・

チビタコテヘッ


足が7本しかない・・

7本のうち、再生している足は2本


なのに、1本は再生すらしていません。




今回の釣果

アオリ0杯(涙)
タコ 2杯(うち1杯1.1kg)


今回のヒットエギ

エギマルシャロー  泉州水ナス  3.5寸 (アワビシート)
エギ王Q浅      イトヨリ     3.5寸 (アワビシート)

 






 






 

  


Posted by 烏賊中 at 23:32Comments(12)明石エギング

2009年06月11日

泉南エギング5 2009.6.10

今回は丸ボーズですが、暇つぶしに読んでねニコッ


仕事終わりの9日の夜中に出発車

現地到着は10日のAM12時半。

今回は新規開拓もあり、いつもと違うポイントへ

泉南を良く知る人からすれば、B級C級ポイントかも

しかし、やってみなければ、何ともいえないので

チャレンジ!だ!!

とは言え、平日なので超メジャーポイントに入れるかもドキッ

あまかったッスガーン

平日の夜中とはいえ、そこは超メジャーポイント

満員御礼ぴよこ2

ちょっとビックリ

やはり、新規開拓しなければ!

前回見て回った場所2ヶ所をうってみます!

意外と風がある・・

携帯で風をチェック(下の赤字の時)

実際にはもっとあるように感じるが・・

潮はそこそこ流れてるがアタリはナシ!

2ヶ所を4時間弱かけてチェックしましたが今回はヒットせずガーン

いい感じはいい感じなので次回再チャレンジします!

とりあえず、烏賊ちゃんを見たいので、いつもの場所へ。

少し明るくなってきたが海がかなり濁ってるダウン

こんなんで烏賊釣れるんかなぁタラ~

風もかなり強くなってきたしタラ~

天気予報はチェックしてきたから雨はないと思うが・・

風ももっとマシなはずなのに・・

1投目、シャクシャクフォール・・・

マジですか怒

またまた網ちゃうの!?

引っかかってしまいましたガーン

ブチッ

ラインを巻きなおし、

2投目、シャクシャクフォール・・・

マジですか怒怒

ブチッ

怒怒怒怒怒

ここはやめじゃ怒怒怒

風もビュービュー。大粒の雨も。

携帯でチェック(下の青字の所)

もっとあるやろ怒

かなりヤケになってますテヘッ

場所を移動し、レインを着てシャクりますが・・zz



はっビックリ

あぶないあぶない!

寝てないのでテトラの上でウトウトしてた。

あぶないので車で仮眠

ん~よく寝た~ニコッ

時間は・・

PM4時半ってビックリ めっちゃ寝てるやん・・

外は大雨&爆風ですダウン

帰り支度をしてポイントを見てまわりますが

さすがに誰もいねぇ~って

超メジャーポイントには人がいるビックリ

それならと、烏賊中も(下の緑字の所)












ムリっすよ~ぴよこ2

エギは恐ろしく飛びますが

風速以上に突風が怖ぇ~汗



終了~。

今回は思いっきりホゲってしまいましたorzズーン




ボーズなのに長々と最後までお付き合いありがとうございました汗


いつもチェックしている泉南の水温と風速

時刻   水温   気温     風速   風向 
20:39 19.32  18.7     7.0    SSE 
19:59 19.37  18.6     9.3    SSE 
18:59 19.40  18.6  8.1  SSE 
17:59 19.38  19.5     5.8    S 
17:00 19.33  18.8     7.7    SSE 
16:00 19.42  19.0     7.4    S 
15:00 19.40  19.1     8.9    SSE 
14:00 19.33  20.8     10.0    S 
13:00 19.33  21.9     7.1    SSW 
12:00 19.28  22.4     3.5    SSE 
11:00 19.32  20.0     6.5    S 
10:00 19.35  22.3     4.2    SSW 
09:00 19.40  22.0     3.2    SE 
08:00 19.35  21.9     5.2    SSE 
07:00 19.34  21.6  4.1  SE 
06:00 19.32  21.4  5.0  S 
04:59 19.29  21.9  5.7  S 
03:59 19.37  21.6    2.9    SE 
02:59 19.33  21.7    3.7    SE 
01:59 19.42  21.6    2.9    SE 
01:00 19.32  21.4    3.0    SE 
23:59 19.27  21.4     3.8    SE 
22:59 19.46  21.1     2.9    SE 
22:00 19.44  21.0     2.8    SSE 
21:00 19.52  21.4     3.8    S 
  


Posted by 烏賊中 at 23:38Comments(20)泉南エギング

2009年06月08日

泉南エギング4 2009.6.5~6

金曜の夜中に出発車

先週は明石に行こうと家のドアを開けると大雨で
残念したので今週こそは!

風が泉南の方がマシそうだったので泉南へパンチ

現地到着はPM11:30

早速、シャクりスタート!
前回よかった場所でシャクシャクシャクシャク・・
反応なし!

前回同様、潮も引いて動いてないし暫くはしょうがない
しかし眠い・・

当日は会社の会議出席の為、前日は夜中の2時まで
資料の確認に追われていたので、来る前から眠くて
正直どうしようか迷っていたくらい。

会社のメンバーも別に後からくるのでもう少しガンバるか!
メンバー2人が到着したのはAM1時頃?

限界MAXで逝ってしまいました

朝マズメに眠い目をこすりながらシャクりに行くと
堤防上の人達の多くが根掛りしているような仕草をしている・・

昨夜の場所は少年エギンガー2人がシャクっている
1人はモンゴッチをゲットしているクラッカー

あいだに入れてもらい、1投目。
3回目のシャクりで根掛り?
これって網入ってるんちゃうん!?

ブチッ

さよならQ浅4号・・アディオスガーン

あやしいので100円エギでシャクズルズル・・
すぐ引っかかりました。
ヤメにします。
どうりで多くの人が根掛りするはず

場所移動車

3人で別の場所に着き、シャクります。

去年は良かったんですが、今年はまだ釣れていない

しかしアタリなし!

2人は車に眠りに・・

その時、非常に微妙だがアタリ!?

アワセてみると、お~烏賊ちゃんニコニコ

小さいがボーズ回避!




 
かわいいサイズですが・・





300gくらい?

その後、波、風も出てきたので車で仮眠

起きると2人がいない!?

TELすると最初の場所でシャクってるらしい

こちらはもう1度今の場所でシャクるが反応なし!

最初の場所に戻り、シャクるが風が・・

風速5mを越えている・・

エギも飛ばず、人もどんどんいなくなる

仲間2人もお先に~といなくなり、たった1人になってしまいました汗

アタリもないので、1ヶ所やってみたい場所があったんで

移動車

ここはかなり浅いが藻場になっている

あまり人もいないので楽しみドキッといいたいが

風速が6mを越えましたガーン

何をやっているのやら・・

次回はここで!必ずゲットしてやる!

と心の中で叫び帰路につきました。



今回の釣果

アオリ1杯(300gくらい)

今回のヒットエギ

エギ王Q浅      金アジ     3.5寸



 

  


Posted by 烏賊中 at 01:01Comments(8)泉南エギング