ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊中
烏賊中
烏賊中毒のために就寝中も右手がかってに動き出し、嫁に笑われている
Squid Junkyです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年05月13日

踏んだり蹴られたり釣行 in 中紀

待ちに待った遅れGWドキッ

風の影響を考え、南部周辺からではなく、中紀に変更

7日の仕事終わりの後、中紀へパンチ

今回はSくんと2人での釣行。

いつもと同じ、釣れるかなぁ~釣れるやろ!など

行く時はウキウキニコニコです。

中紀に到着すると、結構風あります汗

今回も厳しいのか!?

普段、インターラインを使っているので風が吹いてもガイド絡みなし!

年に数回あるか無いか。

なのに今回久々に絡んでしまい、どうにもならない汗

仕方ないので竿先のガイドを外し悪戦苦闘汗汗

そして、ラインをカットしラインを結び直そうとしていると、

無くなってしまいましたビックリ最悪ガーン

しか~し、実は予備を車に積んであるんで付けなおして、再スタート!

がっ

アタリはまったくありませんタラ~

風の影響が少ない場所を転々と移動しながら探りを入れますがNO~汗

中紀は藻場もあり、水温も高く条件は揃ってると思うんですがねぇ

一夜明け、多少の仮眠後、南部、田辺周辺に

これまたアタリなし!

再度、中紀へ

アタリなし!

こりぁ厳しいなぁ・・・

出会うエギンガーに声をかけて回るが答えはNO~ぴよこ2

夕マズメにとある漁港でシャクっていると向こうの方~で1人があげたようで

ギャフを投入している

地合いか!?

アタリなし!

周りもアタリなし!

この漁港にはあの1杯だけちゃうの?って感じです。

その後、移動し、ヤエン師3人で1kg・2kg・2.3kg・2.6kgを上げてる場所で

シャクるが反応なしぴよこ2

その時、嫁からTEL。

珍しいなぁ

烏賊中:もしもし?

   :DSの箱ってどこにある?

烏賊中:たぶん、あそこやな

   :んーわかった。

烏賊中:どうしたん?

   :下の子が公園に持って行って、友達2人といて、中学生くらいの子に

     パクられて警察に行ったら箱持って来てって言われたから

烏賊中:マジで!

それって、俺のDSやん・・

最悪やな・・

いやな世の中やムカッ

しかもシャクっていると、またガイドに絡むビックリ

普段絶対ないのに怒

オマケに絡んだ状態でシャクってしまい、竿先がパキッ!

ビックリえっ!

折れました・・・

不思議と心は折れませんでしたよ!

たまたまSくんが予備のロッドを持って来ていたので

ありがたくお借りしました。m( _ _ )m

気分転換にガシリングをすると、

爆釣です!

入食いドキッ
踏んだり蹴られたり釣行 in 中紀
こんなサイズやリリースサイズを含め、釣れまくりですキラキラ

何年ぶりかなぁ

楽しいなぁニコニコ

烏賊は?

何のことですか?

忘れてました汗

楽しすぎでタラ~

烏賊は今年に入り、数、サイズともダウンし続け、

今年初の

まるぼーずってやつです!
Sくんはモンゴですが、1.4kgゲットキラキラキラキラキラキラ

ギャフを烏賊中がかけましたが胴には刺さらず、墨爆裂ビックリ!!

2回掛けそこね、3回目頭にギャフ入れ成功!

デッカ!ビックリ

こんなサイズ初めて見たわ!

烏賊中が興奮してましたニコニコ

Sくんおめでとうーキラキラ



今回は場所、時間によって大きく結果が違ったようです。

しかも、圧倒的にヤエン師に軍配。

ある波止では、前日2~3kgの烏賊が爆釣し、20杯以上釣れたなんて所も

その中にはエギンガーで3kg・・も

しかし、翌日はエギンガーはもちろんのこと、ヤエン師にも

まったくアタリなしでした(烏賊中にも・・)

中紀のとある漁港では、マイボートの人達にもアタリすらなかったようで

渡船で渡った人達にも、まったくアタリなしだったそうです(聞いて回りました)

アタリハズレが大きかったようです。

竿は折るは、DSはパクられるは・・・踏んだり踏みつけられたり、蹴りまくられた気分ガーン

でも、海に来ると楽しいし、ワクワクするし、気持ちいいですニコニコ

ほとんど不眠不休に近い状態で3日間ガンバりましたが残念!

そろそろ明石方面、泉南方面でガンバるか!

しかし、竿が・・ガーン

今回の釣果
踏んだり蹴られたり釣行 in 中紀

踏んだり蹴られたり釣行 in 中紀

踏んだり蹴られたり釣行 in 中紀
ガッシーくん
22cm~17cm10匹
リリース多数





   



タグ :釣果報告

同じカテゴリー(中紀エギング)の記事画像
中紀エギング 4.5.6  
中紀エギング 2   2009.11.7~8  
中紀エギング1 2009.11.1
またまた行ってきました(汗)
同じカテゴリー(中紀エギング)の記事
 中紀子イカ調査 2010.8.22 (2010-08-25 01:35)
 中紀エギング 4.5.6   (2009-12-18 01:37)
 中紀エギング 3  2009.11.21~22 (2009-11-26 23:44)
 中紀エギング 2   2009.11.7~8   (2009-11-12 22:15)
 中紀エギング1 2009.11.1 (2009-11-10 02:11)
 またまた行ってきました(汗) (2009-03-28 00:07)

この記事へのコメント
災難でしたね~。(@@)

でも、ガシラ美味そう~。(^^)
Posted by まめちゃん at 2009年05月14日 00:05
こんちゃ☆

ここまで運気下がったら後は上がるだけですね^^
ガッシー爆釣が運気アップの前触れ?
お疲れ様でした^^/
Posted by スエキチ at 2009年05月14日 01:44
こんにちは^^;
釣れない時は、何かと災いが・・・
お疲れさんです・・・m(_ _)m

中紀でも、ムラが激しいのですね・・・
紀北は、一気に水温、上がってます^^;
運気も上昇、間違いないですよ(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年05月14日 08:16
まめちゃんさん、こんちは(^O^)/

DSは別として、折ったのは自分なんでしょうがないッス(>_<)
ガシラは煮付けと塩焼きで美味しくいただきました(=^▽^=)
Posted by 烏賊中 at 2009年05月14日 10:55
スエキチさん、こんちは(^O^)/

そうですね!
ガンバりますか!?
Posted by 烏賊中 at 2009年05月14日 13:02
aorisquid1850さん、こんちは(^O^)/

何かと厳しい釣行でした(T_T)

泉南も16℃越えてますし、明石も15℃越えて来てます。一気に人が溢れてきているようです!
楽しみですね~♪
Posted by 烏賊中 at 2009年05月14日 13:13
こんばんは。

今年の春イカは、どうなっているんでしょうね~。
昨年も変でしたが、今年も・・・。
この時期なら、中紀でイカ爆釣なハズですよね・・・??

ロッド折れが心配ですよ。
泉南・神明春イカ本番に間に合えば良いのですが・・・。

良いサイズのガッシー君達です~。
おいしいお土産ですね。(^.^)
Posted by tsurucci★tsurucci★ at 2009年05月14日 20:01
こんばんは
う~ん、インターラインのトップガイド・・・
私もメガドライがそうでしたが絡みやすいんですよね~
PEラインならなおさらです!
地元エギングに向けてロッドはどうしましょうか?

今年は妙にイカの北上は遅れそうな感じですね
そうなるとシーズンも短くなってしまいそうです!
泉南や紀北の水温を見ればもう入ってきていてもおかしくなさそうですが・・・
それにしてもガシリングは楽しそうでしたね^^
煮付けが最高です!!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年05月14日 22:13
毎度です^^

僕もこの前、中紀にいってホゲって嫌になったときガシリングしてしまいました(^_^;)
DSとられてお子さん怖かったでしょうね~
ロッド折れて心折れなかったのは次のロッドをたくらんでいるからでは??^m^
Posted by チーム バッチョチーム バッチョ at 2009年05月15日 00:37
お疲れっす
ホンマに災難な釣行でしたが、次こそはいけますよ竿は買うまで使って貰っていいし、頑張って貯金して良い物買った方が、エエかもしれない。僕は今、災難ですが…ある意味竿より大変かも
Posted by stormstreme at 2009年05月15日 11:09
tsurucci★さん、こんちは(^O^)/

烏賊中のエギに春イカは反応してくれません(>_<)

ロッドは、かなり悩んでます。
とりあえず、外品のインターライン用ガイドを加工して付けてみましたがどうでしょう…
泉南・神明春イカ本番前なのに(T_T)
とりあえずお土産できて良かったッス。
Posted by 烏賊中 at 2009年05月15日 12:04
カゴ迷人さん、こんちは(^O^)/

困ったもんです。
ニューロッドを買えない事はないんですがね~。
どうせ買うなら、もう少し時間がほしいし、でも本番前やし┐(´ー`)┌思案中です。
ガシリングは入れ食いだったんで、烏賊ボーズを忘れくらい楽しかったですよ!
Posted by 烏賊中 at 2009年05月15日 12:13
チーム バッチョさん、こんちは(^O^)/
同じですね~ガシリングはとにかくアタリがあるんで楽しくって(^_^;)
DSは許せん(`へ´)ですよ!
ロッドはたくらんでますが、マニーが‥悩んでます!
Posted by 烏賊中 at 2009年05月15日 13:21
stormstremeくん、こんちは(^O^)/
お疲れさん

散々やったな(-.-;)
竿は悩んでるわ。
Sくんは竿より早く治さないとシーズン終了~になってまうからお大事に('-^*)/
Posted by 烏賊中 at 2009年05月15日 14:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
踏んだり蹴られたり釣行 in 中紀
    コメント(14)