2009年02月16日
メバってきました^^
明石でメバってきました^^
会社の仲間から土曜の夕方6時過ぎにメールがあり、
今晩行くけど、どうする?
場所も聞かずに即OK!
お迎えに来てもらい、夜の11時に出発
どこに行くの?
明石!ってことで、前回のリベンジ
到着すると、ベタ凪ぎ
最近は休みのたびに爆風だったんで、テンション
潮は結構引いてる。
潮も思ったほど、流れてないなぁ・・
とりあえず、スタートしますか!
別々の場所でスタートするも、
アタリがあんまりない
会社の仲間はコツコツ、アタリあるで~とテンション
子メバル1匹釣れたわ。
横に入ろうかと思うが、3人ほどその場所に入っているため
烏賊中は諦め、歩いて場所移動。
堤防から丹念に探っていくが、たまに子メバルらしいコツコツと
あるのみで、フッキングできず
さらに、丹念に探っていくと・・
ググッ!
シャッ!
グググググ
やったー
魚釣れたん串本以来やん
あげてみると
ガッシーでした
サイズは18cmくらい。
おまけに、おなかがパンパンなんでリリース。
元気な子ども産んでや~
その後はアタリもなく、場所移動
しかし、アタリはさらに無くなり、ネバってやっていると、
ググン
シャッっとアワセると、小気味良く引きます
これって、メバルでもガッシーでもなさそう・・
バシャバシャ
小さいがシーバスくんやん
去年、この場所で一度手前で切られたことがあったんで
丁寧にしよう!
が!
プチッ
え~マジですか
心も折れ、朝帰ってきました。
結局、リリースガッシー1匹・・
おまけに、2時間仮眠後、仕事に行きましたとさ。
チャンチャン。
こんなんじゃあ、一から出直しやな!
基礎からガンバリまーす
基本ってなんでしたっけ^^;
タダ巻きとスローリトリーブはできていると思うのですが・・・
今回の釣行は満潮前後でしたか?

基本って小さな魚でも即タモ!!かな?
釣行&お仕事、お疲れ様でした^^/
まいどで~す^^
お疲れ様です♪
メバれる環境☆
羨ましいです(^^
基本はその通りなんですが、メバルがアタックしてこないと
すぐ、底に落として、ガッシー狙いにしちゃうんで、諦めず
ガンバらねばって思って(汗

今度から、即タモします(笑)
タモ持ってませんが(汗)

そちらでは、メバれないんですか?
こちらより、デカメバル釣れそうですけど、
でもデカ烏賊の方が羨ましいッス><
