明石エギング 6 2008/10/18~10/19
連チャンモード突入!
最近は夕マズメに行けてないんで、どうしても行きたい!
ってことで、行ってきましたよ!
懲りずに
がはは。
もちろん、ロッドは
ACCESS AORIIKA cammaud Ⅳ8.0F です
今日は
あ・か・し。
泉南の借りは泉南でと、言いたいとこですが、
明石のホームに
途中、高速が渋滞・・着く前に暗くなるやん!
ホントは行ってみたいポイントがあったんで、若宮で降りてから
地道を行こうと思ってたんですが、混んでそうなんで、
急きょ、そのまま大蔵谷まで。
結局、ホームに。
着いたのが6時ちょい過ぎ、相変らず混んでまんなー。
さすが!
メジャーポイント
エギンガーにタチンガーその他・・一時期に比べればまだマシか。
とりあえず、スタート!
満潮が7時半~8時の間くらいやったから、まだ上げ潮のはず!
とりゃー!!と投げ、アタリはこな~い
ヤバいかも・・泉南の
悪夢が・・
!スーと持って行く
アタリ!
とりゃ!とアワセてゲット
昨日より、大きく曲がってます!が引きません!タコかモンゴ?
昨日よりマシな
モンゴリア-ンでした。
がはは。
ハッ!昨日とお・な・じでは・・・
と・とりあえず、今日は大丈夫大丈夫
とりゃー!!と投げ、アタリはこな~い
マジで昨日と同じやん
グン!!イカ!
また、油断してた!これも・・・同じでは・・
いやいや!大丈夫
その後、
スーと持っていく
アタリ!
とりゃ!とアワセて
アオリちゃんゲット
ただ、泉南でラインがボロボロになったようで、
何度か擦れたわけでもないのに、いとも簡単にプチッ
頭の線もプチッ
予備のリール(セフィアBB)も一緒に修理中
まいったどうしよう。
無理やりこのままやってまうか!
投げると
シュ~~カンッ!ポチャ。
20mくらいしか飛ばね~
ライン短すぎ全部出てる(怒)
シュ~~カン!ポチャ。そのまま沈める(ベールを上げたままでもOK!(笑))
シャクるの繰り返し
それでも何とか
胴長21cm500gゲット
頑張れば良いことありますよ!
でも、さすがに1500円のロッド。
トップガイドの糸がらみの多さには参りました。
トップやのに、
でかくてよくからむ。
普段はインターライン(
Emeraldas INFEET(インフィート)89MHI)
使ってるんで、どんなシャクりでもからむことが無いんで
余計にイライラ。
前日もあまり寝てないんで、フラフラ。
PM11時半に一度、仮眠を取り、朝マズメに勝負!
AM4時からスタート!
ポロポロと釣れ、7時に終了。
最終結果発表~
アオリ7杯、モンゴ1杯、タコ1杯でした
あのロッドとあのラインでこの釣果は満足です
アタリは少なくなってますね多分、12,3回しかありませんでした。
泉南の4回よりマシですけど
明石はアオリのサイズもバラバラなんで、しばらくはOK!?なのでは。
土曜の夜、泉南に行った同じ頃、イカマスター、イカ先生は淡路アイランド
で
1.5kgをゲットしました
うらやましー
帰りは経費節減の為、地道で大阪まで2時間ちょいでした
関連記事